2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の感覚を信じられなくなったら危険信号

『3000人の一人だった…』S嬢はてな 『あなたが「正しい」わけでも「悪い」わけでもなくて』琥珀色の戯言 の2つの記事を読んで、とてもおもしろかった。自分にとって、とても価値ある言葉がいろいろ。この2つの記事のきっかけとなっている記事、 『俺の何…

選択の心がまえ

久しく連絡を取っていなかった友人と電話で会話。 お互いの近況を話しながら、「なんか、年が上がってくるといろんな選択していくけど、どんどん可能性が狭まっていくっていうところで、若い頃とは重みというか危機感が違ってくるよね」 という話をしていた…

白紙の原稿用紙

「あんたは、まったく理屈っぽくって困ったわ」 というのは耳タコに母親から聞かされるお小言セットの1つ。 小さいころにピアノ教室に通っていたのだけれども、 「それって、どうしてそういう弾き方をしなきゃいけないの?誰が決めたの?」 と、先生に食い…

『ふあんていもよい一部』

職務経歴をまとめていたりすると、いやでも精神科に通っていた頃の一番つらかった時期を思い出す。 長いうつ状態の後の、制御しきれないエネルギーが自分の中に勝手に入ってくる感覚。 頭の中がすさまじい勢いで考えが止まらなくなる。 もしかすると自分が壊…

世のデザインする人々を勝手に応援しています

『愛と友情のブログスフィア罵倒ダメ☆ゼッタイ×ナンデスッテ・マップ』うどんこ日記を読んで、「おぉ、これすごいすごい」とブックマーク。 見事な図解に感動したんです。 それに、僕の勝手な解釈かもしれませんが、ボルテージが上がっている状況を考慮して…

『他人の荷物は背負えない』関連読書メモ追記

関連リンク:『気持ちを吐き出す。でも荷物は自分で背負う・・・ってないもんか』 悩める人のためにつくしたいと思う人は、先ず自問しなければならない。「先ず救われるべき人は、他人なのか、それとも自分なのか」と。 『コンプレックス』p.61 河合隼雄著/…

2007/06/12

いつか未来の自分が振り返るときの手がかりになることを期待して、簡単な日記をつけてみる。 3日坊主に終わるかもしれないけど。 ■仕事 ・英語翻訳の「品質」をチェックするための客観的な評価基準ってないものか。 ・あんまり人としゃべってないなぁ・・・…

アクセルはブレーキを外してから

「自分の中でアクセルを踏むのだけれど、同時にブレーキもかかっていて、エンジンが焼き切れそうな、そんな感じがあります」長いうつ状態が続き「このままではイカン」と追い詰められ、 思い詰めて初めてカウンセリングを受けたとき、そうやって話を始めた。…

根っこは『自分の足でたつ』ということ

ののかさんより、トラックバックを受信。 『それは難しいことかもしれないけれど 』明けぬ夜の夢 ※以前のやりとり 『他人の荷物は背負えない』明けぬ夜の夢 『気持ちを吐き出す。でも荷物は自分で背負う・・・ってないもんか』 日常の生活で関係を持つ人々に…

気持ちを吐き出す。でも荷物は自分で背負う・・・ってないもんか

あちこちブログを巡っていて辿り着いたエントリーで、 「荷物を背負う」という感覚に、ピピっときた。 当事者同士で気持ちを吐き出す、というのは悪いことではないんだと思う。でも、他人に自分の荷物を背負わせちゃいけない。そして自分も他人の荷物を背負…

決断の是非は未来の自分に任せてみる

転職を決意した以上は、これから先の自分のキャリアパスってやつをいろいろ考えなければならないんだけど、どーにもメンドくさい。あ〜、考えたくない、考えたくない、っていうのが正直なところ。 「これからの生活を大きく左右する重要事項でおそろかにでき…

解釈は受け手に委ねてみる

転職の準備をしていると、 「こんなんで採用してくれるかな〜」 「この経験で、この職種を希望したら何言ってんだこいつは、とか思われたりしないか」 とかとか、いろいろ考えたり。 会社の募集というのは縁とタイミングで、 自分の手持ちの経験と能力と資質…